新刊図書の中から紹介(平成22年10月6日掲載)

県立図書館に来館されての貸出し、予約申込みは10月12日(火曜日)からです。

インターネットからの予約申込みは10月19日(火曜日)からです。

書名 著者名 出版社   内容紹介
【図書館流通センター(TRC) MARCより】
くらべる地図帳 浅井 建爾 東京書籍 内容紹介:富士山と琵琶湖はどちらが大きい? 県の最高峰が日本一低いのは何県の山? 人口増減の激しい都市は? 日本の過去と現在、大小・長短、各地域の産業、文化、気象など、さまざまな視点から日本の国土を地図でくらべる。
著者紹介:地理・地図学者。日本国際地図学会会員。著書に「日本全国「県境」の謎」ほか。
文化人とは何か? 南後 由和  ほか 東京書籍 内容紹介:TV、CM、雑誌、新聞、講演会などで活躍する「文化人」の生態とは? 観察対象としての「文化人」がはらむ底知れなさを論じる。建築家・磯崎新、批評家・福田和也のインタビューも収録。
著者紹介:1979年大阪府生まれ。東京大学大学院情報学環助教。専門は社会学、都市・建築論。
天ぷらにソースをかける日本人 齋藤 隆 家の光協会 内容紹介:日々の食卓は、私たちの無意識に働く習慣的な行動で形作られています。食卓づくりに影響を与えている文化的背景や、消費者の合理的な行動を明らかにしながら、日本の食卓を生態学的に分析した報告書。
著者紹介:1948年香川県生まれ。株式会社ライフスケープマーケティング取締役会長。著書に「ニッポンの食卓の新・常識」など
子どもの病気の不安に答える本 宮下 守 講談社 内容紹介:発熱、咳、嘔吐、下痢など日常の気になる症状から子どもの病気がわかるガイドブック。6歳までの子どもの病気の9割をカバー。救急受診を必要とする症状か、様子をみるべきか、などの判断に役立つ。
著者紹介:1945年長野県生まれ。昭和大学大学院(小児科学専攻)修了。医学博士。日本小児科学会認定医・専門医。日本医師会認定産業医。宮下クリニック院長。
江戸のエコロジスト一茶 マブソン 青眼 角川学芸ブックス 内容紹介:人間と自然の関係はどうあるべきか-。偉大な農民俳人・小林一茶が、最晩年に辿り着いた「雅鄙混交」の美学。そして「他力」と「自力」のバランスを唱えた一茶の精神生活に、「心のエコロジー」を学ぶ。
著者紹介:1968年フランス生まれ。パリ大学大学院日本文学研究科博士課程修了。早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。俳人、比較文学者。著書に「一茶とワイン」など

佐賀県立図書館のトップページへ