新刊図書の中から紹介

(平成23年3月15日掲載)

県立図書館に来館されての貸出し、予約申込みは3月22日(火曜日)からです。
新刊図書の一覧

インターネットからの予約申込みは3月29日(火曜日)からです。
バックナンバー

書名 著者名 出版社   内容紹介
【図書館流通センター(TRC) MARCより】
ボクは吃音ドクターです。 菊池 良和 毎日新聞社  幼少の頃から吃音に悩み、電話も外出も嫌い、友達もできなかった。誰にも相談できず「それなら自分で直す方法を見つけよう」と猛勉強の末に医学部へ…。今も吃音とつきあう、日本でただひとりの専門医がこれまでの軌跡を綴る。
著者紹介:1978年山口県生まれ。九州大学医学部卒。同大学病院耳鼻咽喉科・頭頚部外科医師、同大学医学研究院臨床神経生理学博士課程大学院在学中。全国言友会連絡協議会理事。
ストーリーで学ぶ経営の真髄 マーシャル・ゴールドスミス ほか 徳間書店  学習するエグゼクティブであれ-。経営管理・組織開発の分野で活躍する35名のリーダーが、生涯の仕事を決めるきっかけや、現在の手法に影響を与えた転機など、個人的な学びの体験を語る。
著者紹介:1949年ケンタッキー州生まれ。エグゼクティブ・コーチングの第一人者。
どうして、他人(ひと)とうまくやれないの? 司馬 理英子 大和出版  空気が読めない、仕事がうまくいかない、何がダメかわからない…。原因はアスペルガー症候群!? 大人の発達障害に悩む人のための「自分らしい生き方」ガイド。もっとラクに、気持ちよく生きるためのヒントを教えます。
著者紹介:岡山大学大学院卒業。医学博士。軽度発達障害専門の「司馬クリニック」を開院、同院長。子どもと大人の女性の治療を行っている。著書に『のび太・ジャイアン症候群』など。
“いま”をつかむマーケティング 金森 努 アニモ出版  どうやって差別化を図り、売れる仕組みを構築すればいいのか。マーケティングのフレームワークを概説し、世の中の動きや顧客の変化、そして実際の事例を分析。大手企業のマーケティング戦略も解き明かす。
山の上ホテルの流儀 森 裕治 河出書房新社  池波正太郎が「従業員の神経は隅から隅まで行き届く」と称した山の上ホテル。その場所を心底愛した創業者・吉田俊男の遺志を受け継ぎ、作家とともにホテルを大切に守りぬいてきた人々の心配りの実際を綴る。
著者紹介:1965年生まれ。成城大学経済学部卒業。山の上ホテル代表取締役社長。

佐賀県立図書館のトップページへ