新刊図書の中から紹介

(平成23年3月22日掲載)

県立図書館に来館されての貸出し、予約申込みは3月29日(火曜日)からです。
新刊図書の一覧

インターネットからの予約申込みは4月5日(火曜日)からです。
バックナンバー

書名 著者名 出版社   内容紹介
【図書館流通センター(TRC) MARCより】
本は物である 桂川 潤 新曜社  書籍の歴史をたどりつつ「装丁・ブックデザインとは何か」を考え、本づくりの現場を通して「装丁という仕事」を追う。本づくりの体験、書物における装丁の立ち位置、著者が装丁家になったいきさつなども綴る。
著者紹介:1958年東京生まれ。立教大学大学院文学研究科修士課程修了。装丁家。共著に「人権とキリスト教」など。
日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉 成嶋 弘毅 PHP研究所  「葉隠」「武士道」などの古典や、坂本龍馬、西郷隆盛、勝海舟といった志士が発した言葉から、「よき心」「強き心」を取り戻すための言葉を紹介し解説する。
岩崎彌太郎 小林 正彬 吉川弘文館  幕末から明治へ、わずか20年で「三菱」を築き上げた岩崎彌太郎。自らを「治世の能吏、乱世の姦雄」と評した波乱の生涯とその時代を、坂本龍馬・グラバーとの関係もふまえ、最新史料を交えて精確に描き出す。
著者紹介:1931年東京生まれ。東京教育大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程単位取得。経済学博士(東京大学)。関東学院大学名誉教授。著書に『通産省の起源と政府』『三菱の経営多角化』など。
うなドン 青山 潤 講談社  ニホンウナギの産卵場を突き止めた東大研究チーム。彼らの次なるミッションは、「世界中のウナギすべて」を集め、その進化の道筋を解明すること。自然科学の頂きをめざし、いざタヒチへ! 研究員が語る冒険譚。
著者紹介:1967年横浜市生まれ。東京大学農学生命科学研究科博士課程修了。東京大学海洋研究所海洋アライアンス連携分野特任准教授。『アフリカにょろり旅』で第23回講談社エッセイ賞受賞。
リーダーは話を1分以内にまとめなさい 沖本 るり子 中経出版  部下に声を掛ける、部下に頼む、リーダーとして意見を言う…。ビジネスの現場でよくある具体的なシチュエーションのなかで、どう話せば相手に聞いてもらえるのか、その伝え方、話し方をまとめる。
著者紹介:専門学校卒業。江崎グリコ株式会社、某管財商社などを経て、株式会社CHEERFUL代表取締役。「人財開発育成」をメインに、企業研修や公開セミナーの講師を務める。

佐賀県立図書館のトップページへ