新着図書からおすすめの5冊

(平成24年8月28日掲載)
貸出と予約の開始は8月28日(火曜日)インターネット予約の開始は9月4日(火曜日)です。
『じろじろ見てよ』
千 一 著
いそっぷ社刊
 生まれたときからの重度の脳性マヒで、しゃべることも手足を動かすこともままならない著者が、古都・鎌倉の市議会議員に! 周囲の心配をよそに選挙に出た経緯から議会との対決までを、ユーモラスに綴る。
 著者紹介:1954年東京生まれ。重度の脳性マヒによって、手足と言語に障がいを持つ。神奈川大学卒業。2001年4月より3期にわたって鎌倉の市議会議員をつとめる。
請求記号:289.1Se,56
『失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇』
野中 郁次郎 編著
ダイヤモンド社刊
 リーダーに求められる現場感覚・大局観・判断力とは? 昭和期陸軍の病理、天才参謀・石原莞爾の蹉跌など、日本軍の指導者の失敗と数少ない成功を通して、現在のリーダーや組織にとっての有益な教訓を引き出す。
 著者紹介:カリフォルニア大学バークレー校卒業。一橋大学名誉教授。専門は組織論。紫綬褒章受章。瑞宝中綬章受章。
請求記号:391.3N,59
『江戸の天才数学者』
鳴海 風 著
新潮社 刊
 鎖国下の江戸時代、日本独自の数学文化「和算」が華ひらく。「改暦」に挑んだ渋川春海、「算聖」と崇められた関孝和をはじめ、個性豊かな8人の天才和算家の熱き生涯から、江戸流イノベーションの謎に迫る。
 著者紹介:1953年生まれ。名古屋商科大学大学院でマネジメントを専攻。関孝和数学研究所客員研究員。財団法人新鷹会理事。「円周率を計算した男」で歴史文学賞受賞。
請求記号:419.1N,53
『関東大震災と鉄道』
内田 宗治 著
新潮社 刊
 これまでほとんど語られて来なかった関東大震災時の運行中の列車の安否、駅や鉄道施設の被害状況、被災後の避難列車の様子、激震と猛火に立ち向かった鉄道員たちの行動などを、埋もれていた資料・関係者への取材をもとに描く。
 著者紹介:1957年東京生まれ。早稲田大学第一文学部心理学科(社会心理学)卒業。実業之日本社入社。ブルーガイドてくてく歩きシリーズ編集長などを経て、フリーに。
請求記号:686.2U,14
『いつも「本番に強い人」の心と体の習慣』
小松裕 著
日本文芸社 刊
  なぜトップアスリートは、プレッシャーを力に変えられるのか? 勝負強い心のつくり方、ここ一番の体の整え方、力を発揮する考え方・行動法則などを、スポーツドクターが明かす。スポーツドクターの選手へのサポートも紹介。
 著者紹介:1961年長野県生まれ。信州大学医学部卒業。国立スポーツ科センタースポーツ医学研究部副主任研究員。医学博士。野球、ソフトボールなどのナショナルチームにチームドクターとして帯同。
請求記号:780.1Ko,61

※本の内容紹介は、図書館流通センター(TRC) MARCより引用しました。

バックナンバーはこちら

新着図書の一覧はこちら

インターネット予約・貸出についてはこちら

資料紹介へ戻る

佐賀県立図書館のトップページへ