新着図書からおすすめの5冊

 毎週火曜日は、新着図書の配架日です。本日1月21日(火曜日)の新着図書の中からおすすめの本を紹介します。インターネット予約・貸出は、1月28日(火曜日)からです。

『ダライ・ラマ誰もが聞きたい216の質問』

  ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著、春秋社/刊、請求記号:180.9/D,32
 内容:1982年~2008年に行われた、ダライ・ラマ14世と弟子メロートラによる質疑応答集。人間の幸福や生き方に関するものから、空・無我・輪廻転生・瞑想などの仏教思想、さらには政治問題まで質問は広範多岐にわたる。 
 著者紹介:1935年チベット生まれ。2歳の時、ダライ・ラマ13世の転生者と認められ、15歳で政治・宗教両面の国家最高指導者となる。59年に亡命。インドに亡命政権を樹立。ノーベル平和賞受賞。

『軍隊を誘致せよ』

 松下 孝昭/著、吉川弘文館/刊、請求記号:210.6 /Ma,88
 内容:日清・日露戦争後、全国で軍隊誘致運動が起こり、敷地の献納合戦にまで過熱した。地元への経済効果、水道・鉄道等のインフラ整備、遊廓設置問題などから、住民が軍隊と共存しつつ、都市形成と振興をめざした姿に迫る。
 著者紹介:1958年大阪市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。神戸女子大学文学部教授。著書に「近代日本の鉄道政策」「鉄道建設と地方政治」など。

『リヒトホーフェン日本滞在記』

 フェルディナンド・フォン・リヒトホーフェン/著、九州大学出版会/刊、請求記号:291.09 /R,35
 内容:近代地理学の大家による幕末と維新直後の日本滞在記。浅草の喧騒、遊郭の賑わい、攘夷の不穏な情勢、横浜開港、外国奉行の苦悩、台風と地震、富士登山など、日本の原風景と激動の時代を生きた日本人の素顔を活写する。

『福祉・介護の資格と仕事』

 梅方 久仁子/著、技術評論社/刊、請求記号:369.1/ U,69
 内容:福祉や介護の仕事に興味のある人が、仕事の全体像をつかみ、目標を定め、次の行動に移れるような情報を提供。資格の取り方から、活躍できる職場まで、わかりやすく紹介します。各種施設の一覧付き。
 著者紹介:1959年兵庫県生まれ。製薬会社勤務を経てフリーライターに。薬剤師、NR・サプリメントアドバイザー。著書に「ゆっくり走れば健康になる」「毎日30秒iPhoneで英語を学ぶ」など。

『風の帰る場所』

 宮崎 駿/著、ロッキング・オン/刊、請求記号:778.7 /Mi,88 2
 内容:映画監督・宮崎駿のインタビュー集。「崖の上のポニョ」から「風立ちぬ」まで、スタジオジブリ作品と変わりゆく時代、そして自分自身を語った4本と、ナウシカ以前の作品を語った2本を収録する。『CUT』掲載ほかを書籍化。