新着図書からおすすめの5冊

 毎週火曜日は、新着図書の配架日です。本日7月22日(火曜日)の新着図書の中からおすすめの本を紹介します。インターネット予約・貸出は、7月29日(火曜日)からです。

『手抜き力』

  齋藤 孝/著、ベストセラーズ/刊、請求記号:336.2/ Sa,25
 内容:不要な手間やムダな時間を省くことで、徒労感によるストレスが解消され、貴重な時間が生み出され、仕事はシンプル化される。現代人が身に付けるべき「手抜き力=ムダ手間抜き力」の極意を紹介する。
 著者紹介:1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。著書に「声に出して読みたい日本語」など。

『子どもを伸ばす「いいね!」の言葉「ダメ!」な言葉』

  河村 都/著、講談社/刊、請求記号:379.9/ Ka,95
 内容:未来の子どもの幸せは、何気ない今日のひとことで決まる! カリスマ教育コンサルタントによる初のアドバイス集。子育てから追いだしたい「ダメ!」な言葉と、子どもを伸ばす「いいね!」の言葉を紹介します。
 著者紹介:東京都出身。オフィスカワムラ代表。教育コンサルタント。洗足学園短期大学非常勤講師、知育教室「こどもの部屋」主任講師として幼児教育に携わった後、オフィスカワムラ設立。
 

『やなせたかしみんなの夢まもるため』

 やなせ たかし ほか/著、NHK出版/刊、請求記号:726.1 /Y,56
 内容:子どもから大人まで絶大な支持を集めるアンパンマンの作者、やなせたかし。94歳で亡くなった本人の言葉と、彼を慕った漫画家たちの声、そして遺された詩とイラストを収録する。NHK番組の書籍化。
 著者紹介:1919~2013年。高知県出身。東京高等工芸学校(現・千葉大学工学部)卒。絵本「あんぱんまん」を刊行。テレビアニメ化で人気が爆発し、子どもから大人まで絶大な支持を集める。

『日本語が世界を平和にするこれだけの理由』

 金谷 武洋/著、飛鳥新社/刊、請求記号:810.4/ Ka,47
 内容:国語の授業で教えている日本語の文法は、150年も前から英文法が土台になっている。カナダで25年間日本語を教えてきた著者が、学校で教えてくれない日本語の本当の姿を紹介する。
 著者紹介:1951年北海道生まれ。ラヴァル大学で修士号(言語学)、モントリオール大学で博士号(言語学)取得。カナダで25年にわたり日本語教師を務めた。著書に「日本語に主語はいらない」など。

『子や孫に贈る童話100』

 牧野 節子/著、青弓社/刊、請求記号:909.3/ Ma,35
 内容:生きていく勇気と知恵を育て、きらめく感性を養うヒントにあふれた童話・児童文学の100作品をピックアップ。ジャンル別に幼児、低学年、中学年、高学年と年齢に合った読みたい/読ませたい童話作品がすぐに探せる。
 著者紹介:東京都生まれ。日本大学芸術学部放送学科卒業。白百合女子大学などで講師を務める。日本文藝家協会会員、日本児童文学者協会会員。「桐下駄」で小さな童話大賞、「水族館」で女流新人賞を受賞。