新着図書からおすすめの5冊

 
 毎週火曜日は、新着図書の配架日です。本日4月5日(火曜日)の新着図書の中からおすすめの本を紹介します。インターネット予約・貸出は、4月12日(火曜日)からです。



『遅読家のための読書術』

 印南 敦史/著、ダイヤモンド社/刊、請求記号:019.1/ I,54
 内容:「1ページ5分」から「年間700冊超」へ! 人気のウェブ書評家が、フロー・リーディングの考え方、月20冊の読書習慣をつくる方法など、元・遅読家として考えた遅読家のための読書術を紹介する。 
 著者紹介:1962年東京生まれ。広告代理店勤務、音楽雑誌の編集長を経て独立。書評家、フリーランスライター、編集者。株式会社アンビエンス代表取締役。著書に「伝わる文章を書く技術」など。



『新・18歳の読書論』

 和田 渡/著、晃洋書房/刊、請求記号:019.2/W,12
 内容:長年大学の図書館長を務めた著者が、若者に活字とつきあう経験の大切さを語り、本を読むことの喜びを生き生きと伝える。阪南大学図書館HP連載「おすすめの一冊」を書籍化。
 著者紹介:1949年生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得。阪南大学経済学部教授。専攻は哲学。著書に「自己の探究」など。



『甲信越の名城を歩く 新潟編』

 甲信越の名城を歩く 新潟編/著、吉川弘文館/刊、請求記号:214.1/ Ko,86
 内容:村上城、春日山城、羽茂城、坂戸城…。新潟県から精選した、上・中・下越と佐渡の名城59を、最新の発掘成果に文献による裏付けを加えて、詳細・正確な解説と豊富な図版で紹介する。 
 著者紹介:1968年東京都生まれ。上越市総務管理課公文書センター係長。
 

『奇妙な孤島の物語』

 ユーディット・シャランスキー/著、河出書房新社/刊、請求記号:290/ Sc,1
 内容:島は世界の縮図である-。イースター島、タオンギ環礁、硫黄島、プカプカ島、セミソポクノイ島…。50の孤島の風変わりな物語を、美しい地図とともに紹介する。 
 著者紹介:1980年旧東ドイツ生まれ。大学で美術史とコミュニケーション・デザインを専攻。作家、ブックデザイナー。



『なぜあの人は中学英語で世界のトップを説得できるのか』

 三木 雄信/著、祥伝社/刊、請求記号:670.9/ Mi,24
 内容:中学レベルの英単語と発音で、なぜ世界の大物達を説得できるのか。孫正義の仕事ぶりを間近で見てきた著者が、孫正義の英語スピーチを解析し、使える50のポイントや単語、英語を身につける技術などを紹介する。 
 著者紹介:1972年福岡生まれ。東京大学経済学部卒業。元ソフトバンク社長室長。「トライオン株式会社」代表取締役。社外取締役・監査役などを多数兼任。