新着図書からおすすめの5冊

 
 毎週火曜日は、新着図書の配架日です。本日12月27日(火曜日)の新着図書の中からおすすめの本を紹介します。インターネット予約・貸出は、1月10日(火曜日)からです。
 

『平城京のごみ図鑑』

 奈良文化財研究所/著、河出書房新社/刊、請求記号:210.35/H,51
 内容:奈良の都のトイレ事情から、リサイクル術、食事情、役人の生活まで、大極殿周辺や西大寺食 堂院跡、長屋王邸宅跡などより出土したごみから、奈良時代の暮らしに迫る。平城宮跡資料館の2015年開催の企画展を書籍化。

『井伊物語』

 小野 小一郎/著、アイバス出版/刊、請求記号:288.3/O,67
 内容:日本の歴史の中で苦しみながらも生き抜いてきた井伊家がどのような苦労をし、後世の礎となったのか。女城主井伊直虎を中心にした考察をしつつ、今の日本をつくるのに大きな影響があった人々を描き出す。

『みんなのためのLGBTI人権宣言』

 国連人権高等弁務官事務所/著、合同出版/刊、請求記号:367.9/Mi.44
 内容:世界中のLGBTIは、生まれながらにして自由で平等に生きる権利がある-。国連人権高等弁務官事務所が、国際人権法上、LGBTIの人々がその自由と尊厳を守られるようにするため、国家がとりくむべき事柄を説明する。

『温泉はなぜ体にいいのか』

 松田 忠徳/著、平凡社/刊、請求記号:492.5/Ma,74
 内容:日本唯一の温泉学教授が「科学的な温泉の効用」に本格的に取り組み、その最新成果をわかりやすく解説。温泉の尽きぬ魅力と楽しみ方、利用法、さらに温泉との関わりの歴史などを紹介する。『旅行読売』連載に大幅加筆し書籍化。
 著者紹介:1949年北海道生まれ。東京外国語大学大学院でモンゴル学、モンゴル国立医科大学大学院で伝統医学を学ぶ。グローバル温泉医学研究所所長、モンゴル国立医科大学教授、北京徳稲教育機構教授。

『ゴッホの地図帖』

  ニーンケ・デーネカンプ ほか/著、講談社/刊、請求記号:723.3/D,57
 内容:オランダ南部のズンデルトに始まり、フランス北部のオーヴェール=シュル=オワーズまで…。ゴッホが37年の生涯に住んだ20カ所以上の土地を、彼の膨大な作品と資料でたどる。 著者紹介:1967年生まれ。アムステルダムにてフリーランスで執筆、編集、画像編集を行う。