新着図書から佐賀に関する本のご紹介

(平成27年6月30日掲載)
貸出と予約の開始は
6月30日(火曜日)、インターネット予約の開始は7月7日(火曜日)です
『日本の最も美しい図書館』
立野意 一恵/著
エクスナレッジ
 歴史的な建物を今も使い続けているレトロ図書館から、モダニズム図書館、最新の図書館まで、一度は訪れたい日本の美しすぎる41の図書館を厳選して紹介する。図書館の歴史等がわかるコラムも掲載。
 武雄市図書館の記載あり。 
請求番号:010.2/ Ta,94
『通説を見直す』
平川 新/編 
清文堂出版
 日本史研究における通説を再検討する「通説をとらえ直す」研究会のメンバーの論文を収録。通説で述べられてきた16~19世紀の日本の歴史を見直し、史実に基づいた歴史像の構築、歴史を読み解く新しい視角について論じる。
 執筆者に佐賀県立博物館学芸員の掲載あり。
請求番号:210.47/ Ts,91
『社会保障論』
河野 正輝ほか/編 
法律文化社
  社会保障制度の根幹にある考え方や論理を、初学者が理解できるよう解き明かした社会保障論のテキスト。医療保険制度、介護保険制度をはじめ、社会保険の原理と意義、社会保障の歩みと課題などを解説する。
 執筆者に佐賀大学教授の掲載あり。
請求番号:364/ Sh,12
『地域創生のデザイン』
山﨑 朗/編著
中央経済社
 50年以内に人口が約4000万人減少するなかで、いかに豊かな地域を創るのか。新しい観点から「地域創生」にチャレンジしている地方自治体、民間企業、NPOを取り上げ、「地域創生」のモデルを提示する。
 武雄市の記載あり。
請求番号:601.1/ Y,43
『「青春18きっぷ」ポスター紀行』
込山 富秀/著 
講談社
  あの一枚が、あなたを旅人にした―。JR「青春18きっぷ」のポスター25年分を紹介しながら、鉄道が走る日本固有の景色の奥深さや、日本の鉄道の素晴らしさを、製作者サイドからの解説を交えて伝える。
 筑肥線・唐津線の記載あり。
請求番号:686.2/ Ko,65
 
  
バックナンバーはこちら

インターネット予約・貸出についてはこちら 

郷土資料室の新着資料一覧

詳細はこちら
郷土資料室の本は貸出を行っておりません。
郷土資料室での閲覧をお願いします。

資料紹介へ戻る

佐賀県立図書館のトップページへ