新着図書から佐賀に関する本のご紹介

(平成27年11月24日掲載)
貸出と予約の開始は
11月24日(火曜日)、インターネット予約の開始は12月1日(火曜日)です
『佐賀藩多久領御家中寺社家由緒書』
大園 隆二郎/監修
岩田書院 刊
 佐賀県多久市多久町専称寺が所蔵する、文化12年(1815年)に深江順房によって編纂された佐賀藩多久領の寺社家由緒書集「御家中寺社家由緒書」を翻刻・校註。解題も収録。
請求番号:185.9/ Sa,15
『生きた建築大阪』
橋爪 紳也/監修・著
140B 刊
 都市の営みの証であり、さまざまな形で変化・発展しながら、今も生き生きとその魅力を物語る、「生きた建築」。大阪ガスビル、心斎橋大丸、梅田スカイビルなど、大阪の「生きた建築」50件を選定し、写真とともに紹介します。
 辰野金吾設計の建築の記載あり。
請求番号:523.1/ H,38
『焼き物質問箱』
和田 和也/著 
誠文堂新光社 刊
 人間国宝に認定された最初の陶芸家は誰?「徳利」と「お銚子」はどのように違う?作品を窯で焼成するときの注意点は何?知識から技法まで、焼き物に関する雑学をQ&A形式で紹介する。季刊『陶工房』連載を書籍化。
 唐津焼・有田焼の掲載あり。 
請求番号:751/ W,12
バックナンバーはこちら

インターネット予約・貸出についてはこちら

郷土資料室の新着資料一覧

詳細はこちら
郷土資料室の本は貸出を行っておりません。
郷土資料室での閲覧をお願いします。

資料紹介へ戻る

佐賀県立図書館のトップページへ