新着図書から佐賀に関する本のご紹介

(平成29年4月25日掲載)
貸出と予約の開始は
4月25日(火曜日)、インターネット予約の開始は5月2日(火曜日)です
風の通ひ路 龍造寺の復権をかけて
  田中 耕作/著
昭和堂
 龍造寺、鍋島と続いた中世から近世の佐賀の動きの中で、龍造寺一族の視点から記述。「風の通ひ路」は、「江戸半ば鍋島佐賀藩」に「埒なきことを」として記載したものを改題加筆したもの。
請求番号:288.3/Ta,84
高校生のための主権者教育実践
ハンドブック』
桑原 敏典/編著
明治図書出版
 主権者としての高校生をどう育てればよいのか。「税と財政のしくみ」を扱う、「模擬選挙」を行うなど、具体的な授業プラン17例を明示しながら解説。主権者教育実践のためのQ&Aも掲載。
 執筆者の一人に田本正一氏(佐賀市立高木瀬小学校)の原発再稼働に関する授業プランが紹介されている。
請求番号:375.3/Ku,95
 
『時代を超えた経営者たち』
       井奥 成彦/編著
日本経済評論社
 幕末から現代まで、日本の経営者14名を紹介。進取に富み革新的な経営を行った人物をはじめ、これまであまり紹介されることがなかった、古くからの家業を継承、発展させていった経営者を取り上げ、その特徴を平易に描く。
 香蘭社創業者・8代深川栄左衛門が紹介されている。
請求番号:335.1/I,61
 
『日本の美しい庭園図鑑』
   大野 暁彦/著 鈴木 弘樹/著
エクスナレッジ
 京都の天龍寺庭園、東京の小石川後楽園、石川の兼六園など、日本各地の67庭園を掲載。日本庭園の歴史だけでなく、庭園空間そのものやデザインに着目し、庭園の見方や楽しみ方についても、写真とともに紹介する。 県関係では、九年庵が紹介されている。
請求番号:629.2/O,67
バックナンバーはこちら

インターネット予約・貸出についてはこちら 

郷土資料室の新着資料一覧

詳細はこちら
郷土資料室の本は貸出を行っておりません。
郷土資料室での閲覧をお願いします。

資料紹介へ戻る

佐賀県立図書館のトップページへ