saga_prf_library100th page 14/200
このページは saga_prf_library100th の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
saga_prf_library100th
昭和56年(1981年)昭和57年(1982年)昭和58年(1983年)昭和59年(1984年)昭和60年(1985年)昭和61年(1986年)昭和62年(1987年)昭和63年(1988年)平成元年(1989年)平成2年(1990年)・寄託資料の河上神社文書が国の重要文化財に指定される(6月)・新聞閲覧室の間仕切り工事施工(11月)・『鍋島家文庫目録郷土資料編』刊行(昭和55年)・『若宮神社所蔵文書目録』刊行(昭和55年)・『水野家文書目録』刊行(昭和55年)・法政通教文庫受贈(3月)・『佐賀藩幕末関係文書調査報告書』刊行(3月)・常吉眞佐志館長就任(4月)・伊万里前田家文書調査(4月)・『鍋島家文庫目録一般資料(和書漢籍)編』刊行(昭和56年)・『橋本家資料目録vol.1、2』刊行(昭和56年)・全国公共図書館整理部門研究会開催(10月)・『鍋島家文庫目録索引編』刊行(昭和57年)・「佐賀県立図書館の施設・設備の充実について」(佐賀県立図書館協議会)(1月)・公開書架増設、成人閲覧室設置(12月)・龍造寺家文書の受贈(4月)・有浦家文書の寄託(11月)・『佐賀県明治行政資料目録・江藤家資料目録』刊行(12月)・暖房設置改修工事施工(12月)・澤隆司館長就任(4月)・『向家資料目録』刊行(昭和59年)・貴重資料焼失防止用耐火施設施工(5月)・公開閲覧室8席、郷土資料室4席をシルバーシートにする(6月)・老眼鏡・ルーペを設置(6月)・『蓮池鍋島家文庫目録・倉永家資料目録』刊行(昭和60年)・三好十郎の自画像、風景画を受贈(3月)・組織変更(佐賀県教育史編さん室設置)(4月)・コイン式ロッカー設置(5月)・「新しい県立図書館をつくる会」(5月結成)が佐賀県議会に新県立図書館建設の請願書を提出(7月)・書庫用除湿機設置(10月)・飯盛邦尚館長就任(9月)・高圧引込み線改修工事施工(11月)・有浦家文書の受贈(4月)・新館書庫建築工事完成(3月)・県教育委員会が市町村図書館整備充実の指導を強化する(4月)・県庁東別館(5階)の書庫閉鎖(6月)・開館日変更(8月)・『佐賀県史料集成』全30巻完結(2月)・松尾豊館長就任(4月)・佐賀県近世史料編さん開始(4月)p.10