saga_prf_library100th

saga_prf_library100th page 22/200

電子ブックを開く

このページは saga_prf_library100th の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
saga_prf_library100th

写真大正2年11月10日落成し、大正3年2月11に開館した佐賀図書館。旧佐賀藩民の寄付により鍋島閑叟公の銅像が建設された。鍋島侯爵家では、美挙に感謝し、県下の文教発展のため、佐賀図書館を設立した。佐賀図書館は鍋島閑叟公の銅像と並んで建てられた。大正4年5月に第10回全国図書館大会が熊本、佐賀両県で開催された。田中稲城会長は、閉会の辞を述べた中で、「個人のいわゆる1年の計は稲を植うるにあり、10年の計は樹を植うるにあり、100年の計は人を養うにありということからして、1,000年の計を為すには図書館の設立にあり」と断じて大会の結びとした。昭和38年1月25日に落成、開館した現在の県立図書館。昭和37年12月の佐賀県写真ニュースでは、開館への期待が報じられている。p.18