saga_prf_library100th

saga_prf_library100th page 9/200

電子ブックを開く

このページは saga_prf_library100th の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
saga_prf_library100th

昭和28年(1953年)昭和29年(1954年)昭和30年(1955年)昭和31年(1956年)昭和32年(1957年)昭和33年(1958年)昭和34年(1959年)昭和35年(1960年)昭和36年(1961年)昭和37年(1962年)昭和38年(1963年)・レコードコンサート開催(2月)・福富、北茂安、久保泉の公民館に配本所開設(3月)・佐賀県学校図書館協議会組織再編。佐賀県立図書館外れる(昭和28年)・館外貸出保証金を100円から300円に引上げる(6月)・県予算節減のあおりで県立図書館改築予算削減翌年度へ繰越(9月)・読書傾向調査実施(10月)・『新佐賀夜話』刊行(11月)・青少年文庫開始(7月)・『佐賀県史料集成』第1巻刊行(8月)・改築予算、財政難のため未執行で流れる(昭和30年)・参考室開設(4月)・県財政再建のため予算2割削減(8月)・県読書感想文コンクール開催(時期不明)・組織変更(管理課、資料奉仕課設置)(4月)・佐賀県立図書館協議会設置(8月)・開館日、開館時間変更(8月)・児童室の開室時間変更(8月)・新聞縦覧所の開室時間変更(8月)・県社会教育委貝会、県立図書館改築意見書を提出(9月)・竜造寺文書の寄託(時期不明)・『続佐賀夜話』刊行(5月)・江藤新平関係文書購入(12月)・鎮西町馬渡島に巡回文庫設置(2月)・馬場勇道館長就任(9月)・佐賀県読書推進運動協議会発足(6月)・県読書感想文コンクール終了(不明)・改築新館設計を東大内田祥哉助教授に委嘱(9月)・図書館新館基本設計終了(1月)・図書館新館敷地地質調査終了(3月)・資料の整理方法を日本十進分類法、日本目緑規則へ切替(6月)・「出版印刷文化」展(9月)・図書館新館起工式(11月)・組織変更(副館長、総務課・2係、資料課・2係、資料課・2係設置)(9月)・貸出期間変更(10日)。保証金制度を廃止。(9月)・開館日、開館時間変更(9月)・現在館竣工(11月)・旧館から現在館へ移転(12月)・佐賀県立図書館施設使用料細則公布(12月)・佐賀県郷土研究会解散(昭和37年度)・改築新館落成および開館式(1月)・落成記念諸行事文化講演会、音楽会、油絵展(1月)・新館業務開始(2月)p.5