澁澤 龍彦/著 -- 河出書房新社 -- 1994.5 -- 918.68 /918.68


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1100338852

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 第2閲覧 /918.68/SH21/12 111976007 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 澁澤龍彦全集 12
著者 澁澤 龍彦 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 1994.5
ページ数 637p
大きさ 21cm
NDC分類 918.68 / 918.68
ISBN13桁 4-309-70662-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ヨーロッパの乳房
バロック抄 ボマルツォ紀行
昔と今のプラハ
マジョーレ湖の姉妹
狂王の城
バーゼル日記
エル・エスコリアル訪問
骸骨寺と修道院
奇怪な偶像
優雅なスペイン、優雅なゴヤ
神話の国を訪ねて
イスパハンの昼と夜 アストロラーブについて
砂漠に日は落ちて・・・
遠近法・静物画・鏡 トロンプ・ルイユについて
ゴヤ あるいは肉体の牢獄
シンメトリーの画家 谷川晃一のために
三人の異色画家
セバスティアン・シュトスコップフ
アントワヌ・ヴィールツ
ロメロ・デ・トレス
紋章について
日時計について
洞窟について
理想の庭園
巨木のイメージ
パリ植物誌
鏡について
匂いのアラベスク
フローラ幻想
あとがき
エロティシズム
あとがき
夢のある部屋
飾るということ
楽器について
豪華な白
額縁のなかの春
振子の音
ガラスの魅力
鏡の魔法
夜を演出する
階段あれこれ
扉をたたく
暖炉のある暮らし
ミステリアスな女性について
遊びの哲学
愛のエッセイ
アダムとイヴの匂い
ナイルの魔女、クレオパトラ
貞操帯あれこれ
フランス文学にあらわれた吝嗇家
北鎌倉の歳時記
土筆の味
合歓木と海ネコ
あとがき
地獄絵
地獄絵と地獄観念
図版解説
人形愛序説
少女コレクション序説
人形愛の形而上学
ベルメールの人形哲学
ファンム・アンファンの楽園
アリス あるいはナルシシストの心のレンズ
犠牲と変身 ストリップ・ティーンズ
幻想文学の異端性について
東西春画考
セーラー服と四畳半
インセスト、わがユートピア
セックスと文化
アイオロスの竪琴 省察と追憶
空想の詩歌集
上田秋成と銅版画
日本の装飾主義とマニエリスム
御伽草子と鏡男
東と西の裸体像
今日の映像
映像とイメージ
原点の探索
怪獣とエロティシズム
現代犯科帳
自由としての犯罪
ポルノと麻薬
二つの小平事件
盗みのディアレクテーク
ある生物学者について
私のエリアーデ
翻訳について
怪獣について
わが夢想のお洒落
幼時体験について
体験ぎらい
ギリシアの蛙
終末論 あるいは宇宙のコロンブス
『錬金術』R・ベルヌーリ著 『薔薇十字の魔法』種村季弘
『文学におけるマニエリスト』G・R・ホッケ著
『魔術師』J・ファウルズ著
『ザ・ヌード』 ケネス・クラーク著
『大鴉』E・A・ポオ詩 G・ドレ画 日夏耿之介訳
アントナン・アルトー全集のために
『迷宮としての人間』 中野美代子著の序
『天使論』笠井叡著
『ヨーロッパ歴史紀行』堀米庸三著
池田満寿夫・全版画作品集のために
ロイヤル・シェークスピア劇団を見て
「マラー/サド」劇について
パリ・オペラ座のバレエを見て
笠井叡舞踏会を見て
吉岡実の断章
あとがき
補遺 一九三七
変身
黒いダイヤモンドのごとく・・・
愛の南下運動を記念して・・・
ジョルジュ・バタイユ『エロティシズム』役者あとがき
バタイユを翻訳(「近況」)
昔と今の鎌倉
J・K・ユイスマンス『さかしま』第三版 あとがき
鳥獣蟲魚
ボリショイ・バレエ「スパルタクス」
内田悼詩集『後悔』跋
シャルル・ペロー『長靴をはいた猫』あとがき
マルキ・ド・サド『恋のかけひき』解説
わが酒はタイムマシーン
澁澤龍彦 自作年譜
”劇作家”大庭みな子
カナブンブンと青空 大駱駝艦公園『陽物神譚』拝見
『新マルキ・ド・サド選集』再版のためのあとがき
月報 12 『サド裁判前後』2

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。