東条 泰子/作 -- PHP研究所 -- 1999.3 -- 913.6 /913.6


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1100387261

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 /913/トウ/ 120413570 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ネムの花は見ていた
副書名 少女と少年の太平洋戦争
叢書名 PHP創作シリーズ
著者 東条 泰子 /作, ふりや かよこ /絵  
出版者 PHP研究所
出版年 1999.3
ページ数 156p
大きさ 22cm
NDC分類 913.6 / 913.6
児童内容紹介 昭和20年、父の出征と母の死で、6年生の美鈴(みすず)は福井の伯父に引き取られたが、空襲にあい一人で村へ帰る。すると父が帰っていた。同級生の正一(しょういち)の家では、腹ちがいの兄が義母につらくあたっていた。だれもが戦争の被害者だった。
内容紹介 爆音が夜気をふるわせる赤くただれた空に、B29の黒い機影が進んでいく。同級生の美鈴の出かけていった福井が空襲にあった。正一は家族の止めるのも聞かず、美鈴を探しに出かけようとするが…。小学生の目で見た太平洋戦争。
ISBN13桁 4-569-68168-9

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。