今関 信子/文 -- 佼成出版社 -- 2002.1 -- 369.31 /369.31


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1100472200

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 /369/イマ/ 120466529 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 黒い虹よ、七色に
副書名 今も阪神淡路大震災とたたかう遺児たち
叢書名 感動ノンフィクション
著者 今関 信子 /文, 菊池 恭子 /絵  
出版者 佼成出版社
出版年 2002.1
ページ数 127p
大きさ 22cm
一般件名 阪神・淡路大震災(1995) , 児童福祉
NDC分類 369.31 / 369.31
児童内容紹介 阪神淡路大震災は、1995年に起こりました。たくさんの人が亡くなり、町や道路もこわれました。建物の中に閉じ込められたり、火事にあったり、とてもこわい思いをしたうえに、親を亡くした子どもたちが大勢います。そんな子どもたちの心の傷をいやすための施設レインボーハウスが作られるまでのおはなしです。
内容紹介 阪神淡路大震災から7年…。今なお心に深い傷を負う遺児たちと、そのケアに奮闘するボランティアの人々が共に歩んだ「心の再生への道」を、希望溢れるタッチで描く感動ノンフィクション。
ISBN13桁 4-333-01957-5

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。