荒 正人/著 -- 三一書房 -- 1984.4 -- 918.68 /918.68


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1100893777

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 第2閲覧 /918.68/A61/3 112521406 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 荒正人著作集 第3巻
著者 荒 正人 /著  
出版者 三一書房
出版年 1984.4
ページ数 385p
大きさ 20cm
NDC分類 918.68 / 918.68

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Ⅰ 市民文学論
人類の意志 6-23
人類意識(野間宏へ) 24-31
アベル殺し 32-40
職業としての文学 41-51
文学は職業になり得るか 52-55
文学者の生活法 56-59
文壇論 (一) 60-71
文壇論 (二) 72-82
文壇論 (三) 83-92
市民文学の推移 93-112
白樺派とその周辺 113-132
有島武郎について (一) 133-151
有島武郎について (二) 152-161
『竹澤先生と云ふ人』 162-174
伸子と真知子 175-201
菅野省三(『迷路』について) 202-219
漱石・鷗外・龍之介 220-276
あとがき 277-285
Ⅱ 葉子・伸子・充子―読書ノート
有島武郎(『或る女』) 286-316
宮本百合子(『伸子』) 317-345
山本有三(『女の一生』) 346-369
あとがき 370
解説 小田切秀雄 371-385

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。