会津 八一/著 -- 中央公論社 -- 1984.5 -- 918.68 /918.68


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1100894176

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 第2閲覧 /918.68/A26/12 111016838 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 会津八一全集 第12
著者 会津 八一 /著  
出版者 中央公論社
出版年 1984.5
ページ数 605p
大きさ 23cm
NDC分類 918.68 / 918.68
ISBN13桁 4-12-400892-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
雑纂
有恒学舎組記録 3-14
有恒学舎倫理代講要領申告書 15-30
第四年級佐渡地方脩学旅行報告書 31-37
竹尾ちよ著『大和路巡禮の歌』序 38
法隆寺論ノート 39-40
木内省古先生作品頒布会趣旨 41-42
故佐藤隆三氏十七回忌を迎へ 43
平塚運一創作版画新作展推薦文 44
長原坦近作展推薦文 45-46
『渡邊崋山先生錦心圖譜』ノート 47-56
会津八一書画譜「遊神帖」の発售について 57
郷土 58-78
文学者の修行 79-110
美術史論文目録 111-128
美術史研究資料
奈良美術史料 推古篇 129-272
中宮寺曼荼羅に関する文献 273-298
法隆寺金堂阿彌陀像に関する文献 299-307
鬼瓦について 308-318
対談
若さ忘れた若い者 319-322
のこる美術のこす美術 323-341
年と文化と酒 342-352
奈良の思ひ出 353-369
新潟の近況 370-373
宮城道雄氏追悼 374-382
索引
短歌索引 383-428
俳句索引 429-466
鹿鳴集索引 467-475
山光集索引 476-480
書簡索引 481-500
年譜 501-546
書誌 547-600
編集後記 601-605

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。