保田 与重郎/著 -- 講談社 -- 1986.1 -- 918.68 /918.68


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1100911593

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 第2閲覧 /918.68/Y62/3 113312094 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 保田与重郎全集 第3巻
著者 保田 与重郎 /著  
出版者 講談社
出版年 1986.1
ページ数 552p
大きさ 20cm
NDC分類 918.68 / 918.68
ISBN13桁 4-06-192503-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
英雄と詩人
正岡子規について
表現と表情
今日の浪漫主義
文學と曖昧さ
巷説の感想
他界の觀念
藝術の限界と限界の藝術
佛國寺と石窟庵
有羞の詩
ルツインデの反抗と僕のなかの群衆
清らかな詩人
セント・ヘレナ
エルテルは何故死んだか
ヱルテルは何故死んだか
ロツテの辯明
青春の失墜
小説の英雄
美の悲劇的な性分(エリジウム)
沙翁・ホメール・ハーフイス
現代評論家の立場
歴史の年齢
エルテルの死以後
ヱルテルは何故しんだか解題
解題
保田與重郎の影 松本健一
保田與重郎君の思い出 長野敏一
落第生的読み方 尾崎俵士
学芸の復興 古木春哉

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。