保田 与重郎/著 -- 講談社 -- 1988.4 -- 918.68 /918.68


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1100933959

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 第2閲覧 /918.68/Y62/30 113311229 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 保田与重郎全集 第30巻
著者 保田 与重郎 /著  
出版者 講談社
出版年 1988.4
ページ数 581p
大きさ 20cm
NDC分類 918.68 / 918.68
ISBN13桁 4-06-192530-X

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現代畸人伝
序 「月夜の美觀」について 涙河の辯
一 狂言綺語の論
二 置みやげ擬作の説
三 大師匠殺身成仁辯
四 修身の教へ
五 歴史の流れの底に
六 紅葉のいそぎ
七 さまざまな歴史家たち
八 行道有福觀
九 われらが愛國運動
十 われらが平和運動
番外 天道好還 竝育竝行の理
石門の軍病院にて
河井寛次郎
國の傳統について
「ビキニの灰」讀後感
皇大神官の祭祀
花降薦詞
日本の歌
青淵記
二十年私志
近代の俳人
教育について
わが絶句
岡潔集解題
鬱結ノ記
「日本人の美的生活」といふことについて
歴史の信實
文学の信實
文人の信實
解題
第三十巻月報
ますらをにして詩人、そして予言者 井上司朗
山陰をたちのぼりゆくゆふ烟 石田圭介
東京の夏の日 片岡久

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。