検索条件

  • 著者
    穴村久

石井 誠/著 -- 誠文堂新光社 -- c2009 -- 486.1 /486.1


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1101182013

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 /486/イシ/ 120654991 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 昆虫と植物の不思議な関係
副書名 食べる、棲む、化ける…自然界を生き抜く知恵
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス
著者 石井 誠 /著  
出版者 誠文堂新光社
出版年 c2009
ページ数 96p
大きさ 24cm
一般件名 昆虫 , 植物 , 共生(生物学)
NDC分類 486.1 / 486.1
児童内容紹介 アザミに集まるキベリトゲトゲ、エノキを利用するタマムシ、枯(か)れたコナラに産卵するオオホシオナガバチ、樹幹の穴を利用するクズハキリバチ…。全ての植物には、複数の虫たちが何らかの形で関与(かんよ)して、密接に結びつき、共に繁栄(はんえい)できるシステムを作りあげてきた。その不思議な関係を紹介(しょうかい)する。
内容紹介 食べる、卵を産む、身を隠すなど、昆虫は植物のいろんな所を利用して生きています。過去何億年ものあいだ環境の変化に耐えながら共存してきた昆虫と植物の不思議な関係を、豊富な写真とイラストで紹介。
ISBN 978-4-416-20907-3

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。