佐賀県有明水産振興センター/編 -- 佐賀県有明水産振興センター -- 2011.08 -- 660 /


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1101485855

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫3層 S/660/SA15/25 130447113 郷土資料 禁帯出 在架 iLisvirtual
県立(本館) 新庫3層 S/660/SA15/25 130447105 郷土資料 禁帯出 在架 iLisvirtual
県立(本館) 新庫4層 L/660/SA15/25 115054405 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 佐賀県有明水産振興センター研究報告 第25号
著者 佐賀県有明水産振興センター /編  
出版者 佐賀県有明水産振興センター
出版年 2011.08
ページ数 98p
大きさ 30cm
NDC分類 660 /

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
有明海佐賀海域で2010年夏季に発生したタイラギ1歳貝の大量斃死について 荒巻裕・大隈斉 1-7
佐賀県有明海におけるクルマエビ漁業―Ⅱ 佃政則・大隈斉 9-16
有明海佐賀県沿岸域におけるアゲマキの分布状況 津城啓子 17-20
有明海佐賀県海域におけるノリ漁期の植物プランクトンの出現動向(1989-2010) 松原賢・吉田幸史・首藤俊雄 21-35
サルボウ剥き身混入底泥からの栄養塩の溶出 吉田賢二・藤﨑博・中牟田弘典 37-40
海苔スミノリ病の発症要因解析と防除法開発に関する研究 三根崇幸 41-76
(短報)ノリの壺状菌病耐性に関する評価 藤武史行・三根崇幸・横尾一成 77-79
(資料)佐賀県有明海で実施されている栄養塩添加の現状 川村嘉応・久野勝利・横尾一成 81-87

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。