-- ゆまに書房 -- 2013.11 -- 911.08 /911.08


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1101693768

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) ティーンズ /911/オト/2 120900410 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大人になるまでに読みたい15歳の詩 2
出版者 ゆまに書房
出版年 2013.11
ページ数 4,252p
大きさ 19cm
一般件名 詩歌
NDC分類 911.08 / 911.08
児童内容紹介 虫が鳴いてる いま ないておかなければ もう駄目だというふうに鳴いてる しぜんと 涙をさそはれる(八木重吉(やぎじゅうきち)「虫」)強く愛しい言葉が響きあう、「いきる」にまつわる詩を紹介。作者の説明をはじめ、谷川俊太郎(たにかわしゅんたろう)の巻頭文も収録。
内容紹介 やわらかい思春期の心に伝えたい名詩セレクション。2は、「いきる」をテーマに、草野心平「秋の夜の会話」、北原白秋「月から見た地球」、茨木のり子「時代おくれ」などを収録する。巻末に和合亮一によるエッセイを掲載。
ISBN 978-4-8433-4266-4

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。