ラドヤード・キプリング/作 -- 岩波書店 -- 2014.1 -- 933.6 /933.6


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1101709530

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) ふるさと /933/キプ/ 120746730 ふるさと納税児童 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ゾウの鼻が長いわけ
副書名 キプリングのなぜなぜ話
叢書名 岩波少年文庫
著者 ラドヤード・キプリング /作, 藤松 玲子 /訳  
出版者 岩波書店
出版年 2014.1
ページ数 284p
大きさ 18cm
NDC分類 933.6 / 933.6
児童内容紹介 はるか遠いむかし、世界ができあがったばかりのころ、働くのが大きらいなラクダが一頭、砂漠(さばく)に暮(く)らしていました。ウマやイヌやウシから、働くように言われても「ポッポコペー!」とばかにしたように言うだけ。三頭は精霊(せいれい)ジニーにラクダのことを相談し…。楽しい12のお話を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 知りたがりやのゾウくんはリンポポ川へ行って、ワニは何を食べるのか質問しますが…。ゾウの鼻、ラクダのこぶ、ヒョウの斑点など動物がもつ特徴や、手紙、アルファベットの由来を遊び心いっぱいで語った12のお話を収録。
ISBN 978-4-00-114221-1

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。