小原 芳明/監修 -- 玉川大学出版部 -- 2017.5 -- 031 /031


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102023730

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 /031/タマ/4 120870118 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 玉川百科こども博物誌 [4]
著者 小原 芳明 /監修  
出版者 玉川大学出版部
出版年 2017.5
ページ数 157p
大きさ 31cm
NDC分類 031 / 031
児童内容紹介 地球上で知られている生きものの種類の半数以上は昆虫(こんちゅう)です。なぜ昆虫は、種類が多く、いろいろな場所で生きていけるのでしょう?昆虫たちがどのように食べものをさがし、身を守り、結婚(けっこん)の相手を見つけるのか、かれらのびっくりするような作戦を、イラストとともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 こどもたちが自分で得た知識や情報を主体的に探究できる博物誌。昆虫の体の仕組みや変態様式などの基本から、多様な生活様式、農業・医学・文化といった昆虫と人間とのかかわりまでを、いきいきとしたイラストと共に解説する。
ISBN 978-4-472-05974-2

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。