歴史学習研究会/著 -- メイツ出版 -- 2017.6 -- 209 /209


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102034295

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 /209/ミン/ 120872742 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル みんなが知りたい!世界と日本の「戦争遺産」戦跡から平和を学ぶ本
副書名 戦いによる「負の遺産」を心に刻み争いのない世界への想いをあらたに!
叢書名 まなぶっく
著者 歴史学習研究会 /著  
出版者 メイツ出版
出版年 2017.6
ページ数 128p
大きさ 21cm
一般件名 戦争-歴史 , 戦争遺跡
NDC分類 209 / 209
児童内容紹介 数多の戦争を経験(けいけん)した日本には、各地に戦争の遺産(いさん)が点在(てんざい)しています。原爆(げんばく)ドームや平和の塔(とう)をはじめ、日本と世界の軍事施設(しせつ)や工場、戦争に関する建造物(けんぞうぶつ)などを写真で紹介(しょうかい)。歴史や背景(はいけい)も説明します。
内容紹介 原爆ドーム、硫黄島、ノルマンディー上陸作戦記念館、ボスニア紛争跡…。二度の世界大戦の戦跡を中心に、軍事施設跡や内戦の爪痕など、世界と日本の戦争遺跡をビジュアルに紹介する。
ISBN 978-4-7804-1883-5

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。