-- 岩崎書店 -- 2019.2 -- 602.1 /602.1


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102181685

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 /602/チイ/3 120947288 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地域の発展につくした日本の近代化遺産図鑑 3
出版者 岩崎書店
出版年 2019.2
ページ数 55p
大きさ 29cm
一般件名 日本-産業-歴史 , 近代化遺産
NDC分類 602.1 / 602.1
児童内容紹介 産業・交通・土木といった生産性の向上に貢献(こうけん)した経済活動の遺物から、文化的な市民生活の向上に役立った歴史的活動まで、中部東海~近畿(きんき)地方に残る、日本の「近代化遺産」を紹介(しょうかい)。三重県の六華苑(ろっかえん)、京都府の琵琶湖疏水(びわこそすい)などを収録。
内容紹介 幕末から第二次世界大戦期までの間に建設され、日本の近代化に貢献した産業・交通・土木などに係る「近代化遺産」をイラストや写真とともに紹介。3は、東海・中央高地・近畿に残る日本の近代化遺産を収録。
ISBN 978-4-265-08663-4

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。