河合 敦/監修 -- 集英社 -- 2019.11 -- 289.1 /289.1


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102239711

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 M/280/ガク/ 121067888 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 明智光秀
副書名 織田信長をたおした、なぞ多き武将
叢書名 学習まんが日本の伝記SENGOKU
著者 河合 敦 /監修, 野間 与太郎 /まんが, 堀ノ内 雅一 /シナリオ  
出版者 集英社
出版年 2019.11
ページ数 148p
大きさ 21cm
NDC分類 289.1 / 289.1
児童内容紹介 自分のあるじ・織田信長(おだのぶなが)をうらぎり、たおした「本能寺の変」で有名な戦国時代の武将・明智光秀(あけちみつひで)。幼いころ、信長との出会い、比叡山(ひえいざん)焼き討ち、信長への疑問…。なぞ多き武将の一生を、親しみやすいまんがでわかりやすくえがきます。
内容紹介 明智光秀は、なぜ織田信長をうらぎったのか? 戦国時代の武将・明智光秀の生涯を、まんがでわかりやすく描く。Q&A、MAP、年表のほか、コピーして使える工作型紙「ミニのぼり」なども収録。
ISBN 978-4-08-241101-5

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。