坂井 一実/編 -- 洋学堂書店 -- 2020.3 -- /


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102266598

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 郷土室 S/338/SA29/ 130544661 郷土資料 禁帯出 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 佐賀近代史研究序説
副書名 金融・銀行業を中心に
著者 坂井 一実 /編  
出版者 洋学堂書店
出版年 2020.3
ページ数 178p
大きさ 30cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古賀銀行の創立と解散 1
近代日本の主要銀行について 9
銀行について 佐賀県を中心として 35
国立銀行紙幣の整理について 佐賀県を中心に 45
近代期の信託業を考える 49
我が国に於ける保険会社を考える 59
佐賀県農工銀行を考察する 75
佐賀県における無尽業について 83
明治前期日本金融構造史について 91
運送取扱人公認規程について 佐賀県を中心に 95
義務教育費国庫負担法を考える 佐賀県における小学校教員の俸給を中心に 101
秩禄処分と復録請願 佐賀県を中心に考察する 105
九州における電気事業史 佐賀県を中心に 117
佐賀県年表 近代における県内産業を中心に-明治25年迄- 127
戦時海上保険補償法を考察する 第一次世界大戦中において 143
第一次世界大戦中の取締禁止令を考察する 149
我が国に於ける外国貿易を考察する 第一世界大戦前後を中心に 153
古河財閥を考える 古河電気工業を中心に 161
徴兵令と陸軍編成を考える 167
財閥は如何にして創られたかについての一考察 171

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。