スティーブン・ビースティー/画 -- あすなろ書房 -- 2021.9 -- 033 /033


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102390748

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /033/モノ/大 120985676 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル モノのできかた図鑑
叢書名 輪切り図鑑クロスセクション
著者 スティーブン・ビースティー /画, リチャード・プラット /文, 宮坂 宏美 /訳  
出版者 あすなろ書房
出版年 2021.9
ページ数 31p
大きさ 31cm
NDC分類 033 / 033
児童内容紹介 「ドーナツの穴はいつできた?」「中世の大聖堂、アーチ形の高い天井はどうやって作られた?」…。人間の英知と技術を駆使(くし)して作られた革新的なものを集め、その作り方の構造を細かに描(えが)いた断面図でわかりやすく説明します。
内容紹介 ダイヤの指輪、ミイラ、ロケット…。大きなものから小さなものまで、作られる経過を輪切りにして、その構造を徹底図解。緻密な断面図で外から見えない「ふしぎ」に迫る。観音開きのページあり。
ISBN 978-4-7515-3045-0

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。