杉原 厚吉/著 -- 誠文堂新光社 -- 2021.12 -- 145.5 /145.5


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102414140

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /145/スギ/ 121045975 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 錯視で遊ぼう
副書名 見て、知って、つくって!
叢書名 子供の科学サイエンスブックスNEXT
叢書副書名 動画でも学べる!
著者 杉原 厚吉 /著  
出版者 誠文堂新光社
出版年 2021.12
ページ数 79p
大きさ 24cm
一般件名 錯視
NDC分類 145.5 / 145.5
児童内容紹介 錯視(さくし)とは、目で見たものが実際とは違(ちが)うように見えてしまう現象で、目の錯覚(さっかく)とも呼ばれます。クイズを解く、写真で眺(なが)める、紙で作ってみるという3つの方法で、錯視のいろいろな側面を紹介(しょうかい)します。拡大コピーして使う、工作用の展開図ものっています。
内容紹介 見たものが実際とは違うように見えてしまう「錯視」をクイズ形式で紹介。工作を通して錯視の奥深い魅力に触れることができるように、錯視立体の展開図も収録する。関連動画を視聴できるQRコード付き。
ISBN 978-4-416-62145-5

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。