梁 澄子/著 -- 平凡社 -- 2022.1 -- 210.7 /210.7


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102421044

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 /210/ヤン/ 121033005 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual
電子書籍 KinoDen /// 320010010 電子児童 禁帯出 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「慰安婦」問題ってなんだろう?
副書名 あなたと考えたい戦争で傷つけられた女性たちのこと
叢書名 中学生の質問箱
著者 梁 澄子 /著  
出版者 平凡社
出版年 2022.1
ページ数 223p
大きさ 19cm
一般件名 慰安婦
NDC分類 210.7 / 210.7
児童内容紹介 日中戦争とアジア太平洋戦争で戦場となった地域では「慰安婦」にされた女性たちが日本軍兵士の性の相手をさせられました。戦後、韓国を中心に、各地で「慰安婦」サバイバーの女性が名乗り出ています。世界の性暴力被害者と連携しながら、若い世代にひきつがれている「慰安婦」問題について考えます。
内容紹介 性暴力のない、戦争のない、誰も犠牲にならない社会を目指して-。日韓政治問題のように語られることの多い「慰安婦」問題を、戦争で傷つけられた女性たちのこととして見つめ直し、問題の本質に迫る。
ISBN 978-4-582-83888-6

リンク

タイトル 注記
ログインする 閲覧には利用者カードによるログインが必要です。

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。