芝田 勝茂/文 -- あかね書房 -- 2022.3 -- 289.1 /289.1


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102438803

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 新庫1層 /289/デン/26 121163273 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 福沢諭吉
副書名 自由と平等を教えた思想家
叢書名 伝記を読もう
著者 芝田 勝茂 /文, 山本 祥子 /画  
出版者 あかね書房
出版年 2022.3
ページ数 141p
大きさ 22cm
NDC分類 289.1 / 289.1
児童内容紹介 どんなに国が乱(みだ)れても、戦争があっても、けっして学問の道は消さない。日本を、自由で独立(どくりつ)した市民の国にしたいと考えた福沢諭吉(ふくざわゆきち)。欧米(おうべい)のすすんだ文化をとりいれ慶應義塾(けいおうぎじゅく)をつくったその人生と、彼(かれ)をとりまく人びとをしょうかいします。
内容紹介 どんなに国が乱れても、戦争があっても、けっして学問の道は消さない。日本を、自由で独立した市民の国にしたいと考え、海外から得た知識を人々に伝えた福沢諭吉。その人生と、彼をとりまく人びとを紹介します。
ISBN 978-4-251-04627-7

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。