ふしはら のじこ/文・絵 -- 実生社 -- 2022.5 -- 617.3 /617.3


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102442681

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /617/フシ/ 121160204 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル コーヒーを飲んで学校を建てよう
副書名 キリマンジャロ・フェアトレードの村をたずねる
著者 ふしはら のじこ /文・絵, 辻村 英之 /監修  
出版者 実生社
出版年 2022.5
ページ数 39p
大きさ 26cm
一般件名 コーヒー , タンザニア-農業 , フェアトレード
NDC分類 617.3 / 617.3
児童内容紹介 タンザニアのルカニ村では、昔から森を破壊(はかい)しない農法でコーヒーが栽培(さいばい)されていました。ところがコーヒーの値段(ねだん)が下がり、村の人たちの生活は大ピンチ。ピンチをのりきるため、村の人たちはヒデ先生こと辻村英之(つじむらひでゆき)先生とコーヒー豆を日本で販売(はんばい)しはじめ…。
内容紹介 「日本の友人たち」がコーヒー豆を買うことで、子どもたちの教育が支えられている村が、アフリカのタンザニアにある。その村をたずねた絵本作家ふしはらのじこが、村の様子や日本との交流を生き生きと描く。
ISBN 978-4-910686-01-1

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。