日本玩具博物館/監修 -- 大月書店 -- 2022.5 -- 759.9 /759.9


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102447811

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /759/ヨン/2大 121164065 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 47都道府県の郷土玩具 2
著者 日本玩具博物館 /監修, 井上 重義 /監修, 斉藤 道子 /文・編, 砂野 加代子 /文・編  
出版者 大月書店
出版年 2022.5
ページ数 40p
大きさ 27cm
一般件名 郷土玩具
NDC分類 759.9 / 759.9
児童内容紹介 北海道から沖縄まで、日本各地でつくられてきた伝統的(でんとうてき)な玩具(がんぐ)を郷土(きょうど)玩具といいます。2では、東京都のとんだりはねたり、群馬県の高崎まねき猫(ねこ)、岐阜県のさるぼぼ、新潟県の三角だるまなどを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 つくられた土地の人々の美意識や造形感覚が表現され、昔の風俗や暮らしが反映された、世界に誇れる文化遺産「郷土玩具」を紹介。2は、高崎だるま、加賀てまり、さるぼぼなど、関東地方・中部地方の郷土玩具を取り上げる。
ISBN 978-4-272-40627-2

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。