長谷川 美貴/監修 -- 誠文堂新光社 -- 2023.1 -- 431.11 /431.11


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102498625

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /431/ヒヤ/ 121025365 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 118種すべてがわかる!元素図鑑
副書名 その特徴と使いみちをやさしく解説
叢書名 子供の科学サイエンスブックスNEXT
叢書副書名 動画でも学べる!
著者 長谷川 美貴 /監修, 子供の科学編集部 /編  
出版者 誠文堂新光社
出版年 2023.1
ページ数 79p
大きさ 24cm
一般件名 元素
NDC分類 431.11 / 431.11
児童内容紹介 すべての物質の「もと」である元素。植物の光合成に欠かせないマグネシウム、地球全体の重さの約3分の1をしめる鉄、世界中で人々を魅了(みりょう)してきた金など、現在までに見つかっている118の元素全てを原子番号順に解説。元素の基本的な特徴(とくちょう)や元素周期表についても紹介(しょうかい)します。
内容紹介 発見されている118種の元素すべてを網羅! 元素の基本から周期表の見方、元素それぞれの性質や特徴、身近な用途まで、豊富なビジュアルでわかりやすく解説する。関連動画を視聴できるQRコード付き。
ISBN 978-4-416-52345-2

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。