石原 健次/作 -- アスコム -- 2023.6 -- 909.3 /909.3


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102531351

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /909/イシ/ 121115836 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 10歳からのもっと考える力が育つ20の物語
副書名 二代目童話探偵シナモンの「ちょっとちがう」読み解き方
著者 石原 健次 /作, 矢部 太郎 /絵  
出版者 アスコム
出版年 2023.6
ページ数 350p
大きさ 19cm
一般件名 童話 , 民話
NDC分類 909.3 / 909.3
児童内容紹介 童話では、たいてい正義(せいぎ)が勝つ。でも、視点(してん)を変えると悪者にも事情(じじょう)があったりする。大切なのは自分以外の立場になって考えたり、理解(りかい)することなんだ。「かちかち山」などみんなも良く知っている童話を「ちょっとちがう角度」で読もう。今まで気づかなかったことが見えてくるよ。
内容紹介 浦島太郎はなぜ玉手箱を開けてしまったのか? シンデレラが幸せになれた、たったひとつの理由とは? ブルースの後を継いだ2代目童話探偵シナモンと新米秘書のブライムが、童話に隠されたもうひとつのストーリーを読み解く。
ISBN 978-4-7762-1278-2

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。