おおつか のりこ/文 -- あかね書房 -- 2024.1 -- 369.3 /369.3


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102574140

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /369/オオ/3大 120982723 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本防災ずかん 3
著者 おおつか のりこ /文, 野上 健治 /監修  
出版者 あかね書房
出版年 2024.1
ページ数 47p
大きさ 31cm
一般件名 災害予防
NDC分類 369.3 / 369.3
児童内容紹介 自分は災害にあうはずがないと思っていませんか?防災を自分のこととして受けとめ、命と生活をどう守るかを考えましょう。大雨や台風といった空気と水にかかわる現象が原因でおきる気象災害や、生き物がもたらす害などについて写真やイラストで解説。災害からどう命を守るかを考えるワークもついています。
内容紹介 防災を自分のこととしてうけとめ、命と生活をどう守るかをひとりひとりが考えて行動するための本。気象災害のしくみと被害、生き物がもたらす害などを豊富な写真とイラストでわかりやすく伝える。ワークも掲載。
ISBN 978-4-251-06723-4

目次

監修のことば
気象が原因の災害
大雨になるしくみ
大雨がもたらす被害
  洪水
  浸水
  土砂災害
▷大雨だ! どう命を守る?
バクの形の鶴見川流域
やってみよう! 手づくり雨量計で雨量をたしかめる
台風ができるしくみ
台風がもたらす被害
▷台風だ! どう命を守る?
緑の防災 宮古島
やってみよう! 天気図を読む
大雪になるしくみ
大雪になりやすい場所
大雪がもたらす被害
雪といっしょに 札幌市
高潮のおきるしくみ
雷のおきるしくみ
竜巻のおきるしくみ
猛暑になるしくみ
生き物がもたらす害
さくいん
おもな参考文献

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。