渡辺 真知子/著 -- いかだ社 -- 2024.2 -- 777 /777


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102576604

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /777/ワタ/1大 120983754 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 新聞紙でつくる人形劇 1
著者 渡辺 真知子 /著, わけ みずえ /著  
出版者 いかだ社
出版年 2024.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
一般件名 人形劇 , 紙工芸
NDC分類 777 / 777
児童内容紹介 新聞紙で人形劇を楽しみましょう!1は、新聞紙人形のつくりかたや動かし方、エチュードの楽しみ方、お菓子(かし)の箱など新聞紙以外の材料で人形をつくる方法、ひと工夫して人形を丈夫(じょうぶ)にする方法などをイラストや写真でわかりやすく解説(かいせつ)します。
内容紹介 新聞紙を使って人形劇を楽しもう。1は、新聞紙人形のつくり方や動かし方、エチュード(即興劇)の楽しみ方、お菓子の箱など新聞紙以外の材料で人形をつくる方法、ひと工夫して人形を丈夫にする方法などを解説する。
ISBN 978-4-87051-599-4

目次

はじめに
用意するもの
  ●コラム●「しんぶんし」って最高!~新聞紙というモノから人形になる~
新聞紙と仲よくなろう!
筒をつくろう
  ●コラム●新聞紙との出会い~「筒」の誕生!!~
  [集中・時々ブレイク・リフレッシュ]筒であそぼう
人形の構造
いよいよ人形づくり!
  [ちょっとブレイク あそんでみる]
  ●コラム●人形劇 ~はじめの1歩!~
ひょろひょろの骨だけ人形完成!
エチュード(即興劇)
どんな人物にしようかな?
服や飾りをつけて完成させよう!
もっといろいろつくれる新聞紙人形
アイデア!チャレンジ!ためしてみよう!
おぼえておいてほしいこと!
おわりに

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。