田中 顕/まんが -- Gakken -- 2024.2 -- 289.3 /289.3


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102580825

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 M/289/ガツ/ 121106926 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル スティーブ・ジョブズ
副書名 革命的IT機器を生み出し世界を変えた実業家
叢書名 学研まんが日本と世界の伝記
著者 田中 顕 /まんが, 林 信行 /監修  
出版者 Gakken
出版年 2024.2
ページ数 144p
大きさ 21cm
NDC分類 289.3 / 289.3
児童内容紹介 天才的発想力でコンピュータやアイフォーンを生み出したスティーブ・ジョブズ。困難(こんなん)な課題も工夫と熱意で乗りこえ、だれもがコンピュータによってゆたかにくらせる世の中を切り開いたジョブズの生涯(しょうがい)を、オールカラーのまんがで紹介(しょうかい)する。学習に役立つ資料(しりょう)ページあり。
内容紹介 Mac、iPhoneなど革新的なIT機器を生んだスティーブ・ジョブズ。どんな困難な課題も、工夫と熱意で乗り越えたジョブズの生涯を、オールカラーのまんがで紹介する。巻頭・巻末に、年表・地図などの資料を掲載。
ISBN 978-4-05-205870-7

目次

プロローグ 世界をおどろかせたiPhone
  ●2007年、世界をかえる新しい製品がはなばなしく登場した。音楽が聞け、電話がかけられ、インターネット通信ができるiPhoneである。その発表の席上には、ジョブズの姿があった。
1 ものづくりが大すきな少年
  ●いたずらずきな少年スティーブ・ジョブズは、父の影響でものづくりの楽しさに目ざめる。成長したスティーブは、人生を決めるもうひとりのスティーブに出会う。
2 ウォズとつくったアップルⅠ
  ●コンピュータに興味を持つジョブズは、友人ウォズニアックとともに、多くの人が簡単に使えるコンピュータ、アップルⅠを完成させる。
3 マッキントッシュの開発
  ●ジョブズとウォズニアックが創業したアップルコンピュータで、ジョブズは実業家としての才能を花開かせる。しかし、その強引なやり方はまわりの人びとの反感を買うことになる。
4 ジョブズ、アップルを去る
  ●ジョブズは新しいアイデアを次つぎに生み出し、ついにマッキントッシュを発売する。そのプレゼンテーションはジョブズらしいものだった。だが…。
5 世界初の全編CGアニメの完成
  ●アップルを去ったジョブズは、新会社ネクストを設立する。また、CGによる映画づくりに力を入れ、世界中で人気をよんだ『トイ・ストーリー』が完成する。
6 ふたたびアップルへ
  ●業績が思わしくないアップルは、ジョブズの力をたよりにした。ジョブズのめざす「めちゃくちゃすごいマシン」は、iMacとして発売された。
7 iPhoneの衝撃
  ●アップルは、ジョブズの指揮のもと、iPod、iPhone、iPadと次つぎに画期的な製品を送り出す。そのいっぽうで、ジョブズの体は重い病気にむしばまれていた。
8 世界をかえた男の旅立ち
  ●がんにおかされたジョブズは手術を受けるが、もう回復の見こみはなかった。それでもジョブズは最後まで自分らしさをつらぬくのだった。
まんがの内容がもっとよくわかる スティーブ・ジョブズとコンピュータ

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。