小山 太郎/著 -- 三恵社 -- 2024.2 -- 501.83 /501.83


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102582710

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /501.8/KO97/ 116527698 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル イタリアのデザイン経営
副書名 EV,ファッション,インテリアの事例
著者 小山 太郎 /著  
出版者 三恵社
出版年 2024.2
ページ数 144p
大きさ 22cm
一般件名 デザイン(工業)
NDC分類 501.83 / 501.83
内容紹介 EV、ファッション、インテリアといった、暮らしのQOLを上昇させるイタリアの企業のプロジェクト事例を取り上げ、デザインプロジェクトのプロセス分析、デザイン起業家のテイスト(趣向)分析などを行なう。
ISBN 978-4-86693-850-9

目次

第1章 イタリアにおける小型自動車のデザインプロセス
  1 はじめに
  2 都市と自動車
  3 Mitica vs.Fiat Trepiuno
  4 スリッパ(Ciabatta)プロジェクト
  5 結論と今後の展望-都市景観と自動車
第2章 戦後のイタリアンファッションの成立とその将来展望
  1 はじめに
  2 フランスファッションからの精神的独立とイタリアらしさ(italianità)の確立
  3 アート思考
  4 部分(衣服)と全体(インテリア/都市景観)
  5 イタリアンファッション=定められた役割や任意の社会階層からの自己解放の手段
  6 結論
  7 将来展望
  8 補論:イタリアの色使いについて-R.カプッチの事例から
第3章 イタリアのインテリアデザイン理論とその応用
  1 はじめに
  2 イタリアのインテリアデザイン理論
  3 キッチンの事例(Valcucine社)
  4 浴室の事例
  5 結論と今後の展望

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。