藤子・F・不二雄/まんが -- 小学館 -- 2024.3 -- 760 /760


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102584139

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 M/760/フジ/ 121155378 児童図書 利用可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ドラえもん学びワールド音楽をはじめよう
叢書名 ビッグ・コロタン
著者 藤子・F・不二雄 /まんが, 藤子プロ /監修, 久保田 慶一 /監修  
出版者 小学館
出版年 2024.3
ページ数 197p
大きさ 19cm
一般件名 音楽
NDC分類 760 / 760
児童内容紹介 ドラえもんのまんがを楽しみながら、音楽について学べる本。音の不思議から、音楽の歴史(れきし)と文化、さまざまなジャンルの音楽、歌をうまく歌うコツ、いろいろな楽器、音楽鑑賞(かんしょう)のルールやマナーまで、人間の感情(かんじょう)をゆさぶる音楽について、わかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 歌を歌ってみよう! さまざまな楽器を鳴らしてみよう! 音が聴こえるしくみから、音楽の歴史と文化、音楽ジャンルの特徴、さまざまな楽器、音楽の仕事まで、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
ISBN 978-4-09-259224-7

目次

巻頭カラーグラフ
  世界の音楽をのぞいてみよう!
  楽器の昔と今
  世界に広がる! 珍しい楽器
  進化し続ける! 音楽産業の歴史
この本について
第1章 音について知ろう
  まんが ジ~ンと感動する話
  まんが 響音波発振機
  音が聴こえるしくみ
  いろいろな音を探してみよう!
第2章 音楽の歴史と文化を知ろう
  まんが コベアベ
  まんが ひるねは天国で
  音楽誕生のルーツを探れ!
  芸術音楽はこうしてはじまった!
  クラシック音楽の歴史をひもとく!
第3章 音楽のジャンルを知ろう
  まんが ぼく、マリちゃんだよ
  まんが ジャイアンへのホットなレター
  音楽にはさまざまなジャンルがある!
  音楽ジャンルの特徴を知ろう!
  発展を続けるポピュラー音楽
第4章 歌を歌おう
  まんが ドラえもんの歌
  歌のスタイルはいろいろある!
  歌をうまく歌うコツを教えて!
  いろいろな発声法と歌の技術
第5章 楽器に親しもう
  まんが ムードもりあげ楽団登場!
  楽器のはじまりとその種類を知ろう!
  楽器演奏のプロが集まる「楽団」
  楽器の演奏にチャレンジ!
第6章 音や音楽を作ろう
  まんが キャンデーなめて歌手になろう
  リズムを作ってみよう!
  メロディーを作ってみよう!
  ハーモニー(和声)を作ってみよう!
第7章 音や音楽を聴こう
  まんが ジャイアンリサイタルを楽しむ方法
  コンサートやライブの音楽を聴こう!
  音楽にはさまざまな聴き方がある!
  音楽鑑賞のルールやマナーを知ろう!
第8章 音楽をもっと学びたい人へ
  まんが シンガーソングライター
  好きな曲や歌をコピーしてみよう!
  こんなにもある! 音楽の仕事
あとがき●久保田慶一 「音楽には人、社会、世界を変える力があります」

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。