峯川 浩子/編著 -- 芦書房 -- 2024.3 -- 317.1 /317.1


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102586762

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /317.1/MI42/ 116506510 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 危機管理とグローバル・ガバナンス
著者 峯川 浩子 /編著  
出版者 芦書房
出版年 2024.3
ページ数 219p
大きさ 19cm
一般件名 危機管理
NDC分類 317.1 / 317.1
内容紹介 国家間の紛争リスク、災害リスク、科学技術の発展から生じるリスクに対し、どのような危機管理体制を構築していくべきか。政治・経済・工学・法学・国際関係学の専門家が解説する。2022年開催の講座をもとに書籍化。
ISBN 978-4-7556-1331-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大学間交流による東アジアの国際協調の促進 杉村 豪一/著 9-23
第二次安倍政権と米中対立 セバスティアン・マスロー/著 25-55
変わるアジアの国際経済構造と国際協力 平川 均/著 57-78
日本と世界における災害に強い体制づくり 阿部 郁男/著 79-97
災害リスク削減に向けた国際的な潮流と連携 今村 文彦/著 99-118
情報漏えいとリスク管理 峯川 浩子/著 119-150
知的財産法による技術情報資産の保護 志賀 典之/著 151-172
プロメテウスの松明 川村 仁子/著 173-194
医療・医薬品による被害者救済のためのガバナンス 山口 斉昭/著 195-216

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。