沖縄国際大学産業総合研究所/編 -- 泉文堂 -- 2024.3 -- 689.2199 /689.2199


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102586840

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /689.2/SH63/ 116509480 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 新時代の沖縄観光の諸相:コロナ禍とその後の挑戦
叢書名 沖縄国際大学産業総合研究所叢書
著者 沖縄国際大学産業総合研究所 /編  
出版者 泉文堂
出版年 2024.3
ページ数 3,10,243p
大きさ 21cm
一般件名 観光事業-沖縄県
NDC分類 689.2199 / 689.2199
内容紹介 新型コロナウイルスの大流行が沖縄観光に与えた影響を詳細に分析し、新しい方向性、ビジョン、そして地域の持続可能な発展を目指すための具体的な戦略やイニシアティブに焦点を当てる。
ISBN 978-4-7930-0326-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
コロナ禍における国際通り商店街の変化と展望 中野 謙/著 3-18
コロナ禍における人の移動及び今後の行動分析について 比嘉 一仁/著 19-29
コロナ禍の観光産業の現状と国内観光の展望 平敷 卓/著 31-46
観光施策評価のための市町村産業連関表の作成 比嘉 正茂/著 49-60
観光産業の発展が市町村の税収構造に与える影響 高 哲央/著 61-74
スポーツコミッション沖縄の取り組みと課題 慶田花 英太/著 75-88
オーバーツーリズムと法定外目的税 仲地 健/著 89-106
沖縄のクルーズ観光 兪 炳強/著 107-123
観光ソーシャルメディア・プラットフォームにおけるZ世代のコンテンツ共有行動 原田 優也/著 127-144
ワーケーション観光市場の現状と沖縄の成長可能性 李 相典/著 145-160
価値共創によるプレイス・ブランディングの在り方 髭白 晃宜/著 161-174
沖縄観光と地域ブランド 瑞慶覧 美恵/著 175-190
地域金融と観光振興 島袋 伊津子/著 193-210
宿泊業における雇用の特徴と課題 岩橋 建治/著 211-225
働く人のヘルスプロモーション 島袋 桂/著 227-243

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。