古井 義昭/著 -- 法政大学出版局 -- 2024.3 -- 930.268 /930.268


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102587073

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /930.26/F93/ 116508524 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 誘惑する他者
副書名 メルヴィル文学の倫理
著者 古井 義昭 /著  
出版者 法政大学出版局
出版年 2024.3
ページ数 6,269,21,4p
大きさ 22cm
NDC分類 930.268 / 930.268
内容紹介 19世紀米国の大作家メルヴィルの主要作品群を精読。誘惑すると同時に理解を拒絶する他者、配達不能郵便のモチーフ、孤独や共同体や帝国主義的暴力の問題など、書くこと/読むことの根源に関わるテーマを徹底的に掘り下げる。
ISBN 978-4-588-49522-9

目次

序章
第一部 他者を求める-孤独な水夫たち
第一章 『白鯨』における寂しい個人主義
第二章 『イズラエル・ポッター』における倫理的寂しさ
第三章 痕跡を書き残す-『ジョン・マーと水夫たち』における孤独の共同体
第二部 他者を見つける-不気味な自己像
第四章 他者を貫く-『タイピー』における個人と共同体
第五章 「誰も自分の父たりえない」-『ピエール』におけるデッドレターと血縁
第三部 他者を取り込む-帝国的欲望
第六章 時間の暴力に抗う-「エンカンタダス」における不確かな未来
第七章 差異を超える-「ベニト・セレノ」における認識の詩学
第四部 他者を覗く-沈黙の裂け目
第八章 秘密の感情-『信用詐欺師』における障害と公共空間
第九章 バートルビーの机-情動理論とメルヴィル文学
第十章 ビリーを撃つ-媒介される内面

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。