石井 知章/編著 -- 日本経済評論社 -- 2024.2 -- 366.0222 /366.0222


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102587925

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /366/I75/ 116538265 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ポストコロナにおける中国の労働社会
著者 石井 知章 /編著  
出版者 日本経済評論社
出版年 2024.2
ページ数 7,246p
大きさ 22cm
一般件名 労働問題-中国
NDC分類 366.0222 / 366.0222
内容紹介 市場経済の急速な展開、とりわけコロナ禍を契機に習近平政権下の労働社会はどう変化したか。農民工=非正規労働者や職業教育、労使関係の実態などを通して解明する。
ISBN 978-4-8188-2654-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ポストコロナ時代における中国の労使関係 石井 知章/著 1-27
中国プラットフォーム雇用における不完全なる労使関係 常 凱/著 29-55
中国の工会 王 侃/著 57-78
中国の生産拠点における従業員参加メカニズム 劉 剣/著 79-95
福祉国家中国と商品化サイクルにおける出稼ぎ労働 ジェーク・リン/著 97-114
デジタル時代の新しい働き方に関する証言と課題 澤田 ゆかり/著 115-138
中国における非正規労働者の就業状況と課題 梶谷 懐/著 139-160
中国における技能労働者不足と職業教育不振のジレンマ 稲垣 豊/著 161-184
労働をめぐる社会意識の変化と習近平政権 及川 淳子/著 185-210
中国の女性たちによる性暴力と構造的な差別への反発 阿古 智子/著 211-238

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。