陰山 英男/監修 -- ナツメ社 -- 2024.4 -- E /E


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102588306

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /814/カゲ/ 120978671 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ことわざ
叢書名 こども語彙力えほん
著者 陰山 英男 /監修, 松本 麻希 /絵  
出版者 ナツメ社
出版年 2024.4
ページ数 47p
大きさ 24cm
一般件名 ことわざ-日本
NDC分類 E / E
児童内容紹介 ことわざは、古(ふる)くからの言い伝(いいつた)えを短(みじか)いことばであらわしたもので、今(いま)でもみぢかに使(つか)われています。「笑う門(わらうかど)には福来(ふくき)たる」「猫(ねこ)に小判(こばん)」「花(はな)より団子(だんご)」など200のことわざを、たのしいイラストといっしょにしょうかいします。
内容紹介 大切なことは全部ことわざが教えてくれる! 動物、体、食べ物、人づきあい、天気といったテーマ別に、200語のことわざを紹介。覚えておきたい慣用句も掲載する。言葉を楽しく覚えられる絵本。
ISBN 978-4-8163-7520-0

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。