-- 梨の木舎 -- 2024.3 -- 210.75 /210.75


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102589871

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /210.75/KY6/75 116526872 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 教科書に書かれなかった戦争 PART75
副書名 わたしたちの《歴史総合》
出版者 梨の木舎
出版年 2024.3
ページ数 250p
大きさ 21cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945) , アジア
NDC分類 210.75 / 210.75
内容紹介 戦争中に青春を送った人たちは、何を考え、何を悩んだのか。戦争を知らない世代に戦争を伝える。高崎隆治「戦争と性-語られなかった強かん」、湯浅謙「「生体解剖」は日常業務だった」など、7人のインタビューを収録。
ISBN 978-4-8166-2401-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「小さな民」の視点から 鶴見 和子/述 9-29
カイロで目からウロコが落ちた 北沢 洋子/述 31-45
板門店で“アメリカ”が見えた 鄭 敬謨/述 47-62
戦争と性 高崎 隆治/述 63-107
軍隊とはこんなところだった 岡本 愛彦/述 109-168
「生体解剖」は日常業務だった 湯浅 謙/述 169-196
占領軍に没収された『日本の悲劇』 亀井 文夫/述 197-235

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。