あんびる えつこ/監修 -- 岩崎書店 -- 2024.3 -- 335 /335


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102590851

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /335/カイ/2大 120980370 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 会社をつくろう 2
副書名 お金と経済のしくみがよくわかる本
著者 あんびる えつこ /監修, 福島 美邦子 /監修  
出版者 岩崎書店
出版年 2024.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名 企業
NDC分類 335 / 335
児童内容紹介 事業を始めるときに用意するお金、資本金を集めることになったヒロとアヤ。親や知人に出資してもらうほか、クラウドファンディングもすることに…。「資本金を集める」「会社を設立する」「はたらく人をやとうための費用や労働環境(かんきょう)を考える」などを、マンガやイラストをまじえながら紹介(しょうかい)。
内容紹介 カフェ開業までの道を追いながら、お金、経済、社会貢献について学べる本。2は、「資本金を集める」から「はたらく人をやとうための費用や労働環境を考える」までを、マンガやイラストを交えながらわかりやすく解説します。
ISBN 978-4-265-09171-3

目次

はじめに
会社づくりマップ
もくじ
1章 会社の資金を集めたい!
  資本金ってなに?
  クラウドファンディングってなに?
  クラウドファンディングで資金を集めよう
  お店のウェブページをつくろう
  会社を設立しよう
  会社の資金を用意する方法
  お金を借りるのはたいへんなこと
2章 メニューの価格を決めてみよう
  価格を決める要素を考えよう
  原価率を下げる工夫
  ほかのお店の価格や売り方を研究してみよう
  社会状況によって変動する価格
3章 はたらく仲間を集めたい!
  カフェの運営に必要な人は?
  いろいろなはたらき方
  はたらく人をやとうための費用
  はたらく人を守るために
  はたらく人を募集しよう
もっと知りたい! 会社づくり用語集
さくいん

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。